現在世界中の投資家から、爆上げ確定案件として注文を浴びている、スマートエレクトラムプロジェクトのIEO。
いよいよ2021/11の開催日当日が迫ってきているため、プロジェクト内容の詳細を解説していきます。
併せて、SELECTトークンの特徴についても、図解入りで解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
スマートエレクトラムの詳細
スマートエレクトラムは、革新的なオークションホスティングとトレーディングのプラットフォームです。
開発チームは、現状、仮想通貨のプラットフォームには以下のような問題があると考えています。
- 初心者に優しいとは言えないインターフェイスが、仮想通貨へ投資する際の障壁になっている。
- 仮想通貨に興味を持っているが、仮想通貨の複雑さやボラティリティの広さのため、仮想通貨投資に踏み切れない投資家がいる
- 商取引における経済的な詐欺が存在する
- 現代のP2Pマーケットにおいて、手数料が極端に高いことがある
問題を解決するために、スマートエレクトラムは現実世界とデジタルの世界のギャップを埋める、暗号通貨プラットフォームを構築します。
このプラットフォームの中では、以下のようなことが可能になる予定です。
- オークションホスティング
- 価格比較
- オンライン求人広告の最適化
- ユーザーフレンドリーなプラットフォーム
このプラットフォームにより、これまで仮想通貨への参入をためらっていた、商取引を行うあらゆる個人・法人が仮想通貨の利用を開始できるようになります。
まさに、物理世界と仮想通貨世界の架け橋となるような、プラットフォームが構築されます。
スマートエレクトラムの開発ステップ
スマートエクストラムは以下の4段階で開発が進められます。
- オンラインマーケットプレイス
- チャリティ・資金調達のプラットフォーム
- エネルギートレーディングプラットフォーム
- マルチチェーン(イーサリアム)に対応
第1段階 オンラインマーケットプレイス
最初のフェーズでは、オンラインマーケットプレイスが作られます。
ユーザーが商品やサービスを売買することで、価格比較やオンライン求人広告のオプションとともに、暗号通貨を簡単に交換できるようになる見込みです。
第2段階 チャリティー・資金調達のプラットフォーム
第2段階では、チャリティーのための資金調達ができるプラットフォームが用意されます。
寄付の透明性を確保しつつ、仮想通貨での資金調達が可能になるため、非営利団体にとって新しい世界への入り口となるでしょう。
第3段階 エネルギートレーディングプラットフォーム
余剰エネルギーを現金化できるプラットフォームが作られます。
情報の透明化された、信頼のおける分散型の取引プラットフォームになる予定です。
第4段階 マルチチェーン(イーサリアム)に対応
クロスチェーンのソリューションを利用できるように、プラットフォームが変換されます。
最初はイーサリサムチェーンベースのプラットフォームのため、第4段階でのシステムの再構築により、利便性が大幅に向上するでしょう。
SmartElectrumトークン(SELECT)とは?
スマートエレクトラムのプラットフォーム内では、SELECTと呼ばれるトークンが発行されます。
SELECTは、スマートエレクトロンエコシステム内のすべてのプラットフォームで利用でき、具体的には以下のような用途で使われる予定です。
- プラットフォームへのアクセスへの促進
- スマートエレクトラムトークン保有者への報酬に使用
- 慈善団体への分配
これら以外に、エコシステム内で意思決定する際のガバナンストークンとしても機能する見込みです。
ステーキングと報酬の調整・開発提案・収益戦略といった、プラットフォームにおける投票行動の際にSELECTトークンが必要になります。
トーケノミクス
プール名 | TGE | 権利確定 | 価格 |
シードセール | 10% | 3%/週 | $0.01 |
プライベートA | 10% | 3%/週 | $0.02 |
プライベートB | 10% | 3%/週 | $0.03 |
IEO | 10% | 3%/週 | $0.06 |
予約 | 0% | 2%/週(3ヶ月後) | |
チーム | 0% | 4%/月(12ヶ月後) | |
アドバイザー | 0% | 5%/週(3ヶ月後) | |
流動性 | 10% | 1週間 | |
マーケティング | 0% | 2%/週 | |
パートナーシップ | 5%/週(3ヶ月後) | ||
取引所 | 30% | 30%TGE、将来のDEXおよびCEXリストでは70% | |
研究財団 | 30% | 2%/週 | |
アーリーステーキング | 100% | ||
ステーキング報酬 | 0% | 2%/週(2週間後) |
このように明確に資金配分の割合が定まっており、明確な計画性があることがよくわかります。
資金配分がしっかりとしていないプロジェクトは信用できないので、ここまで使用用途が透明化されているのは好感が持てます。

特に、研究財団に30%という高い割合の資金が配分されているのは注目すべき点と言えます。
システム構築に大きな力を入れているため、プロジェクトが確実に実行される中で、トークン価格が上昇していくことでしょう。
スマートエレクトラムトークンのIEO情報について解説
以下IEO情報をまとめた内容です。
IEO日付 | 2021/11/9 10:00AM UTC
(日本時間 2021/11/9) |
ハードキャップ | $300,000 |
トークン価格 | $0.06 |
最大投資 | $3,000 |
権利確定 | 10%ロック解除/ 90%ロック解除 |
利用できる仮想通貨 | ETH /BTC /USDT /oPLN |
引き出し | available from November 12 |
Mainnet | ERC20 |
IEO開催日は、2021年11月9日です。
IEOではハードキャップが$300,000に設定されています。
一人あたりの最大投資価格が$3,000のため、参加者全員が最大金額の投資を行うと仮定すると、100人しかIEOには参加できないことになります。
スマートエレクトラムは、テレグラム参加者が2236人、ツイッターのフォロワーは1.5万人と多数の人がフォローしているプロジェクトです。
これだけ注目されているため、IEOの際には多数の購入希望者がKanga Exchangeの開催ページを訪問するでしょう。
参加方法
IEOへの参加方法をお伝えします。
まずはKanga Exchangeにログインしてください。
続いて、上部のメニューから「IEO」をクリックします。
上部メニューから「IEO」をクリックすると、取り扱いトークンの一覧が出てきます。
「SELECT」をクリックしましょう。
すると、「SELECT – SmartElectrum」の購入ページに飛びます。
2021/11/6現在、セールはまだ始まっていないので、購入ボタンは出ていません。
購入可能時間になると、こちらのページに購入ボタンが表示されますので、できるだけ速やかに購入手続きするようにしてください。
今回のIEOは合計で$300,000分のSELECTトークンが売れた時点で終了します。

開始後は一瞬で売り切れるでしょうから、イーサリアムやビットコインなどの使用可能仮想通貨を事前に入金しておき、当日に備えておくべきと言えます。
IEO開始後に取引所に仮想通貨を入金するのでは、とても間に合わないでしょう。
ちなみに過去のプライベートセールでは購入できずに、悔しい思いをした人も多かったようです。
プライベートセールBの際には倍率は1.7倍で、多くの方がトークンを購入できませんでした。
今回のIEOには、プライベートセールでトークン購入を逃した人を含め、希望者が一斉に取引所のページにアクセスすると思われます。
購入できれば勝ちが確定しているトークンなので、今のうちに準備をしっかりと行い、少しでも購入できる確率を高めましょう。
まとめ
今回はKANGA Exchangeで行われる、スマートエレクトラムのIEOについて解説しました。
購入可能枠は$300,000しかないため、数分以内にトークンが売り切れる可能性が極めて高いでしょう。
当日までに、イーサリアムやUSDTなどの、IEO参加に使用できる仮想通貨をKanga Exchangeに入金しておくことは必須です。
当日は世界中の投資家が一斉にトークンの購入を試みるため、十分な事前準備をしたとしても、手に入らない可能性も十分にあります。
SELECTトークンは、手に入りさえすれば、資産を大幅に増やせることは間違いありません。
このトークンを購入するだけで、億り人になる可能性も十分にあるでしょう。
この記事で情報をつかんだからには、後悔することの無いよう、できる準備を全て行い当日に備えることを強くオススメします。